Template [Rooms] へのご質問・ご意見を受け付ける場所を設けました。
細かいことでも何でも結構です。気になった点、不明な点、また改訂版が出たときに是非取り入れて欲しい部分など、なんでもお寄せください。
できる限り(僕の力の及ぶ範囲で)対応させていただきたいと思っております。
また本日付で、自動修正用CSS(rooms-correction.css)にて、ジュゲム管理画面より使用できる絵文字をインライン要素としております。今までは自動的に改行されていた場合がほとんどだと思うのですが、これにより、本文中に携帯メールと同様の改行無しでの表示に変更されています。今までお困りだった方もいらっしゃったかと思いますが、そのような時はどうぞご遠慮なさらずに、バシバシ意見をお寄せいただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
絵文字と、大文字、中文字の件、ありがとうございました!
過去の記事を表示させたら、ちゃんと大文字になっていたので、
思わずおお〜となりましたvv
それで、実はもう一つ気がついたんですが、Macで見ると、
なぜか記事のフロア画像が表示されていないんですが、
これってなにか、あるんでしょうか...。
ここのブログのフロアも表示されていないです〜。
窓IEとMacIEは、表示のされ方が、若干違うものですが、
一応お知らせしてみました。
何度もスミマセン...。
でもいぶさんの「YouTube版Room」テンプに変えてから、
自分のブログに来ては、にまにましてますvv
都度確認しながらの作業が出来ないため、なかなか先に進んでいないのが現状ですが、改変時にはできるだけ確認手段を講じてみるつもりです。ご指摘ありがとうございます。
自分でもがんばってみたのですが、お手上げなので、書き込みさせていただきます。
問題はブログペットです。
JUGEMが、ペットの投稿対応になる以前は、左のフリースペースの一番下、具体的には、「このpageのtopへ」の下にタグをそのまま貼り付けるだけでOKで、問題なく表示されていました。
ですが、ペットの投稿対応以降、ペットが表示されなくなりました。
キャッシュや広告表示とはどうも無関係のようです。
「YouTube版Room」+「テレビを表示させない」で使用していたのですが、テレビのフリースペースをペットにあてる形にすると表示されます。
これは、ブログペットサイトの、「ペットの設置→JUGEM」の部分に書いてあったことを実行しただけです。
JUGEMのフリースペースの編集→フリースペース1にペットのHTMLを挿入
これだけです。
これはこれでいいかとも思うのですが、もし左側のスペースに入るようでしたら、入れ方を教えていただけるとありがたいです。
念のため、私のブログのアドレスを残していきます。
もしお時間がありましたらよろしくお願いします。
ところで、別館(?)の方のカレンダー、シンプルで素敵ですね。とても「ROOM」にあったカレンダーだと思います。
それでは、これにて失礼します。
ブログペットの件についてコメント投稿したのは私、やんと申します。すみません。
先ほどうっかり、誤ってテンプレートを壊してしまい、やり直そうと思って泣く泣くいったん削除しました。
が・・・・・、再度ダウンロードしようかと思ったのですが、どうしても見つけられません><
もしかして、公開を止めてしまったのでしょうか???
願わくば、またDLしたいです。勝手なお願いではありますが、よろしくお願いいたします。
コメント書き込みのメールも来ていたのまで見逃していました。
ブログペットのことはその後どうでしょうか?
URLが残っていなかったので、実物を確認できていませんが、自分でも確認作業をしてみようと思います。ただいま仕事中のため、今しばらくお待ちください。
JUGEMブロガーさん。配信停止はしていないはずなので・・・後ほど再確認の後、一度「非公開」→「公開」作業をしてみます。もう少々お待ちください。
お二方とも、ありがとうございます。これからも頑張りたいと思います。
また、私が間違って消してしまったのに、無理なお願いをしてご回答いただき、ありがとうございました。
そうそう、私はどちらかというと、YouTube対応じゃない前の方のがよりお気に入りです。ソファーの感じが、特にセンス良いなぁと思って、愛用しておりました。
地の色が真っ白はでなく、アクセントに緑が入っているのも気に入っています。
現在は、間違って消してしまったため、たまたま今設定しているケータイ用のテンプレートと同じシリーズのものを見つけて利用しております。
最近なのかな、ケータイ用のテンプレートも充実してきたみたい(?)ですので、いぶさんも、お忙しいとは思いますがいずれ、ケータイ版Roomsというのも試してみていただけませんか?この色調の雰囲気を取り入れるだけで十分と思いますので。
度々無理を申しまして恐縮ですが、気長〜に&楽しみに待っています。
お返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした。その後どうでしょうか?先ほど自分でもブログペットを作ってみたのですが、どうやら無事に動いています。
タグの挿入場所が悪かったのかもしれません。フリースペースではなくとも無事に動作確認いたしましたので、恐らくは何かのタグの中途半端な部分に入ってしまったのかもしれません。
フリースペースとして用意されている場所以外で、具体的にここが良い、という場所などをご指摘いただければ、どこに挿入すればいいのかをお調べいたします。
なお、ジュゲムの仕様としましては、スリースペースが用意されているのは5つですが、それぞれに書き込むスクリプト(ブログペットなどのコード)は一つずつと決まっているわけではございません。
極端な話、「フリースペース2の場所が使いやすいので、そこにブログペットや時計や○○や・・・とたくさんのスクリプトを書き込んでも大丈夫なのです。また、テンプレートを変更したときにもそれらはそのまま残りますから、フリースペースでの使用が一番楽ではあると思います。
ケロケロほよよさん。
一応自分で確認したところ、ダウンロードはそのまま出来ているようですが、もしかしたらトップからは上手くリンクされていないのかもしれません。
ご参考までに、こちらのURLでダウンロード可能です。
Rooms YouTube対応版
http://jugem.jp/utf/?mode=viewer&act=lookup&jtid=3059
Rooms
http://jugem.jp/utf/?mode=viewer&act=lookup&jtid=1754
携帯テンプレート!ちょっと色々勉強してみます。とてもとても励みになります。ありがとうございます。
もっとも、「代用」してたものもそれなりに気に入っているので(今、ケータイテンプレートにしているものなので)、今後は交代で使って時々気分転換しようかな?とも思ってますが^^;;
ところで、ちょっと確認ですが、再度ダウンロードしたら、前には「左の一番上」にあった「フリースペース1」が消えてしまいました。また、他のフリースペースにも、表示されていないものがあるようです。
「左の一番上」は一番目立つので、私は「注意書き」を入れていたのですが、どうやったらこの場所に表示させられますか?
毎度毎度、質問ばかりでスイマセン。私、カスタマイズは全く不勉強でして。。。。。もうちょっと研究しなきゃと思いつつ、ナカナカ手が廻らない。。。^^;;
絵文字に関してもうひとつ気が付いたので、書きました。
jugemの絵文字に関しては、勝手に改行されることはなくなったんですが、
最近機能追加されたと思われる、絵文字エディタPICTOで編集された絵文字は、やはり改行されてしまいました。
もし改善できるようでしたら、大変嬉しいです。お時間のあるときにでも、私のブログにてでも、ご確認いただけましたら幸いです。私自身でCSS等いじって直せそうでしたら、教えてください。いっちょいじってみます★
すいません。質問が重なっているのに気付きませんでした。
YouTube対応版は「フリースペース1」はテレビの中になるはずですが。
手が空き次第、細かいところを確認して再度レスします。
>Chikaさん
これはまだ未確認でした。
画像に関してはデフォルトで改行、指定したものだけ改行しない、という方法を取っていたはずなので、新しいものに関しては「デフォルトの改行」が摘要されてしまっていると思います。これもおそらくは改行したくない方が大半でしょうから、確認して修正します。いましばらくお待ちください。
カスタマイズでどうしようもなく止まってしまったので質問です。。>_<
・タイトル部分にある「Latest(Selected) Entries」の文字と、ブログ内+Googleのサーチ(ボックス)
・タイトルの下に付く、リンクの画像を含む「記事本文、Comments、 Trackbacks」の部分
・リンクに付いている下線(----)
・下部「Ads by Google」 及び、jugemで必ず付く広告以外の広告やリンク
・コメント欄とトラックバックの表示及び、リンク
以上を消したいのですが、
フォームのそれらしい区切り部分内のタグ
(<!--○○-->〜<!--○○-->や<!--ここから-->〜<!--ここまで-->等の中)を一項目でも消すと、めちゃめちゃに崩れてしまいます・・・T_T
(左のカレンダーから下が無くなったり、右に行ったり、下に行ったり・・・)
消す部分を間違っているのでしょうか??
その他、
・「QR-code」の縮小は出来ないのでしょうか?
・デフォルトの時から、
スポンサーサイト(GMO)が左ではなく、下の真ん中辺りに来ているのですが、これも左に行けるのでしょうか?
使った事がないのでわからなかったのですが、
コメント欄のグーグルの広告は必ず付くのでしょうか?消せますか?
それとリンクの欄に、初めて「JUGEM、User Template File、カラメルでお買い物!、トラックバックBOX、モノコレ」と付いてきたのですが、
これも消せないのでしょうか?(jugemのデフォルト??)
以前のシンプルな感じが気に入っていたので、
せっかくのデザインなのに、色々変えてしまって申し訳ありません。。
たくさん質問してお手数をおかけ致しますが、教えて頂けると幸いです。
どうかよろしくお願いします。
確認せずに申し訳ありませんでした。
>タイトル部分にある「Latest(Selected) Entries」の文字と、ブログ内+Googleのサーチ(ボックス)
色々少しずつテストしながら触っていたら、何とか消えました。。
>タイトルの下に付く、リンクの画像を含む「記事本文、Comments、 Trackbacks」の部分
permalink部分を消しました(すいません;)
>下部「Ads by Google」 及び、jugemで必ず付く広告以外の広告やリンク
広告はこちらの記事を探しまくって、消せました。
リンクの欄に付くものは、「QR-codeの縮小」と同じく、
jugem管理ページでの設定でした・・・情けない;
>コメント欄とトラックバックの表示及び、リンク
これも何とか消せました。
>スポンサーサイト(GMO)が左ではなく、下の真ん中辺りに来ている
これは左右の高さを合わせていた(?)かららしく、
私の場合、デフォルトのリンクの数を減らしたら左に移りました。
右に対し、左が少しでも量を取ると入りきれず、広告が右に行く様です。
(なので、額の大きさや数等を右に対して増やせない、、、)
本文を書いて、右側を長くすれば回避出来るんですけどね。。。;
後は、リンクに付いている下線(----)です><
以下、再び質問とその他色々です。。。
■質問
・左の「Latest Entries」等の文字
以前の【枠で囲んだデザイン】が好きだったのですが、新しい物も枠で囲んだデザインにする事は出来ますか?
・画像周りの白い枠は消せますか?
・額の中、画像は変更できましたが、altを書き換えると額ごと消えてしまいます。。T_T
(alt="{amazon_ProductName}"の{amazon_ProductName}を消して、画像のタイトルなどに書き直したら消えます)
しょうがないので{amazon_ProductName}のままなのですが、
カーソルを合わせるとデフォルトの全く違う文なので;変える方法を教えて頂ければ幸いです。
・左の緑のカラーを教えて頂けますか??
どこかに「QR-codeのカラーを変える時の色」みたいな感じで書いてあった様なきがするのですが、見つからず・・・。(申し訳ないです。。)
■その他
・「ブログ内の検索」は、本文のみでコメントは含まないのでしょうか??
質問の前に、どこかに書いてあるかも・・と、ブログ内の検索を使ったのですがなかなかヒットせず、、、でも、書いてあったりするので;
あと、私だけだと思うのですが・・・ページを迷いまくります。。>_<
・上とも関連してくるのですが、コメント欄に削除キーを設けて頂けると幸いです。
書いた後から見つかったりした際、削除できず、
更に書き込まなければいけないので、いぶさんを含め、読まれる方に迷惑
なような気がして恐縮です。。
それと・・・「いぶろぐpart2」のテープ+紙のカレンダーにしたい!!
(額のレパートリーにはあったのですが、もしかしたらどこかにあるのかな・・)
すごく気に入っているので、使わせて頂けると嬉しいです!^^
たくさん質問やら要望やら、失礼な事を申し訳ありません。。
たぶん、前のシンプルなデザインがしっくりきていたので、
新しいデザインに慣れていないだけなのかも・・・><
よろしくお願いします!
ご利用頂きありがとうございます。
たくさんのご意見、とても貴重でありがたいです。試行錯誤されている中なかなか返信が出来なくて申し訳ございませんが、よろしければもう少しお待ちください。それから、左に入るはず(スポンサーリンクなど?)のものが真ん中に来てしまう、と言う部分がとても気になります。もしよろしければkonさんのお使いのOS、ブラウザ、バージョンを教えていただけるとありがたいです。
画像周りの白い枠や、リンクの下線などは、CSSをいじるよりもそれに対処したCSSを重ねて定義したほうが確実で簡単だと思いますので、そう言ったコードを記述したCSSをリリースしたいと考えています。
まだもう少しまとまった時間を取るのに時間がかかりそうなのですが、お待ちいただきながらご利用いただけると幸いです。
たとえ私見でも、使ってみた方の意見はとってもとっても貴重でありがたいものです。全てのご要望や疑問にお答え(お応え)できるかどうかはともかく、自分は嫌な気は全くしないですから、どんどんご遠慮なさらずにぶつけてくださいね。
Youtube版ルームでトップにテレビ画面がついているタイプを使わせていただいています。
お陰さまでとても好評です。本当にありがとうございます。
さて、昨日Youtubeをのぞいて見たらタグの仕様が変わっていて
「embed」がなくなり「埋め込み」になっていました。
ちなみにこれで変換をするとテレビが画面が変形してしまいます。
これはもうどうにもならないのでしょうか?ちょっと残念です。
よろしければアドバイスをよろしくお願いします。
変形してしまうというのは、恐らく「YouTube Adjuster」をご使用いただいた際のことだと思うのですが、今確認いたしましたらどうやらYouTubeの動画サイズが微妙に変更されたようです。ということで新しいサイズを変更するように修正しました。またおかしくなった場合には再度ご連絡をいただけると助かります。
また、全然見当違いのことでしたらまた詳細のご報告をいただけると助かります。
参考リンク
YouTube Adjuster
http://www.wednesdaylove.jp/2006/jugem/youtubeadjuster.html
新しいAdjusterのお陰で今までのように動画を表示できるようになりました!
これがないと非常に物足りなくて、この数日寂しい思いをしていました。
これからも毎日活用させていただきます!本当にありがとうございました!!
このテンプレートは使い勝手がよく、飽きないので長く使っていきたいです。
また相談する事があるかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いします。
Youtubeの何か防御策なのでしょうか?
どのように対処したらいいですか?
このテンプレートをすっかり気に入ってしまったので手放したくないです〜!!
どうやら前回と今回と2度にわたりYouTubeの動画サイズが微妙に変更されているようです。また元のサイズに戻ることも考慮して、初期、前回、今回のサイズ変更すべてに対応してJavaScriptを組みなおしましたが、時間があればどんなサイズでも適応させられるコードに変更しようと思います。JavaScriptに関しては関数の知識が少ないので時間のあるとき+気が向いたときになってしまいますが、どうせならニコニコ動画にも対応したいですものね。
たびたびのご指摘ありがとうございます。
このての知識が全くない私にとってはいぶさんは天才です!
お忙しいのに本当にありがとうございます。助かりました。これがないと物足りないです!!
>どうせならニコニコ動画にも対応したいものですね。
まあ!なんてステキ!!
外付けにしようかと、ためしましたが不器用で自分では不可能です。
どうかカバーをお譲りくださいませんか お願いします。
もうすでに2.5インチハードは用意済みなのでどうかよろしくお願いします。
daikonnbass@hotmail.co.jp
daikonndaikonndaikonn@hotmail.co.jp
メールでもいいです返事をいただけませんでしょうかお願いします。
daikonndaikonndaikonn@yahoo.co.jp
です。すみません
初心者なもので、右も左もわからないなりに日々苦戦しています。
質問なのですが、ちょうど額縁のあたりにお店のマップ(Googleから引用)を張りたいと思っているのですが、いい方法?を教えていただけませんか?
厳しそうなら、なにか提案頂けると助かります。
よろしく御願いします。
額縁のあたり、ということは左側の緑の部分ということでしょうか。
どことどこの間に入れたい、とか具体的な案があればおっしゃってください。時間が取れ次第、できるだけ詳しく書いてみようと思います。
額縁のあたりと言ってしまいましたが、私のページには額縁を利用させてもらっていませんでした。。。
いろいろ自分なりに検討していまして、マップをフリースペースに載せるか、HTMLに貼付けて見ようか… 等で悩んでいました。
店の場所を示すマップなので、1番見やすい場所におきたいです。
なので、やはりカレンダーの下あたりですかね、、、
よろしく御願いします。
くわしくはメールしましたので、参考にしてください。
よくわからなければご連絡くださいね。
さっそくやってみます。 何かあったらまたお願いします!